人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナカナカ…

時間が無くてブログを更新できてません。。(-_-;)

日曜に、多摩地区の選考会の説明会と、体力テストを試行してみました!

結果…
全員不可レベル・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

特に腕立てがあかんのですよ…
腹筋もあかんのですよ…
スクワットだけ全員合格。。(;-_-) =3 フゥ
なんで、スクワットだけ上方修正しておきますが、スクワットもダメだったら、あの場で全員選考から除外してたかも………なんつって(´ー`)┌フッ

まぁ、スクワットは普段構えをしてりゃ200回程度できるのは普通ですが、腕立てがねぇ、、、腹筋がねぇ、、、
基礎筋力すら足りてないなんて、どうなんでしょうか。。
ここらへんが躰道の弱いとこですね。。
自分は、他のスポーツ選手の体力レベルをある程度は理解してるんで、躰道選手の体力水準の低さに危機感を感じてます…

空手やってる人間なら、腕立ては100回連続で出来て当たり前。
腹筋も100回なんて日課なもんです。
柔道のヤワラちゃんこと谷亮子選手が、オリンピック前にスクワット500回を日課にしてるとか聞いたことがありますが、トップ選手はそんなんが普通です。
つーか、トップ選手じゃなくても、全日本レベルの選手なら、筋トレが日課であるのは当然です。
躰道選手は、なんでこう、フィジカルの向上に疎いんでしょうか。。
どんなに技術を磨いても、フィジカルが弱いんじゃ、その技術は活きてきません。
『技は力の中にあり』
なんですけどねぇ。。
実際、自分程度の筋力レベルの人間は、ゴロゴロいないとおかしいと思うんですが、ナカナカドウシテ…

まぁでも、体力テストを試行しておいてよかったです。
少しは、焦って筋トレを頑張ってくれると思います!
来月には、どれくらいになってくれてるかな?
少し楽しみです☆(*^^)

by crasher_gomes | 2008-05-29 00:19 | 躰道記